「楽な業界」の特徴。B to B一択です。就活失敗してもOK。既卒向け転職支援サービスも有り。

発狂して叫んでしまう会社員

本ページには広告が含まれています。

どうも、キャリアブルースマンのダリーです。

ぶっちゃけ、大学生時代の就活って全く何をしたらいいのか、面接で何を話したらいいのかわかりませんでした。

 

ぼくが大学4年生だったのは2004年でしたから、ITも発達しておらず、就職氷河期の後期でもあり、面接官のマウンティングとかもひどい時代。

ツイッターも無いし、企業は割とやりたい放題の時代だったと記憶しています。

 

それに比べて、現代は転職インフラも整っていい時代ですので、割と楽天的に考えていきましょうというのが今日の記事の内容です。

新卒で就活失敗したと思っても割とリカバリーできます。

 

「転職するなら、なるべく楽な業界がいい」という人がいたら参考にしてみてください。

 

結論は「BtoBの会社がおすすめ」です。

※ひどい会社の例
【経験済】絶対に入社してはいけないヤバいブラック企業の特徴19個!万が一入社してしまったら転職エージェントで転職しましょう。

メンタル病まない職場がやはり最高。おすすめはBtoB。刺激は少ないかもですが、ストレスは少なめ。

※ぼくの体験談もまじえたブラック企業関連記事はこちら。

発狂して叫んでしまう会社員 【SNS無い時代】関大卒業したけどブラック企業に入ってしまった時の対処方法。ヤバい会社からの転職方法も解説。 ブラック企業の特徴を説明します! ブラック企業の特徴を体験者が語る。すぐにやめるべき理由も解説。

はい。いろんなデータを見てますとやはり、インフラ系、電気、水道、ガス関連ですね安定してます。

給料も高めに設定されてますよね。

 

あと、転職して今思うのが、化学系の上流系ですね。素材関連とか。穴場でおすすめです。

刺激は少なめだけど基盤は強固。安定しています。

 

今の時代だったらITエンジニアとかフリーランスエンジニアになったら月給50万なんて余裕みたいだから、25歳くらいだったら一度目指してみるべきですね。

プログラミング能力はこれから必須ですからね。

関連:【大阪校アリ・20代未経験OK】DMM WEBCAMPの特徴。転職成功率98%の転職保証付プログラミングスクールを解説。教育訓練給付金制度有り。

Aidemy Premium Plan(アイデミープレミアム)の特徴。オンラインでAIエンジニアスキルが学べる。基礎知識の無いプログラミング初心者OK。

派遣エンジニアからのフリーランスエンジニアを目指すのが現代、かなりチートなキャリア形成ですね。未経験でも可です。

パーソルテクノロジースタッフの派遣の仕事は交通費がちゃんと支給されます。 【20代未経験OK】パーソルテクノジースタッフでプログラミング未経験から派遣エンジニアになる方法を解説。
MEMO
35歳も超えると、未経験からのエンジニアはぶっちゃけ難しいので転職エージェント経由で転職活動がベターな選択肢です。

で、私はと言いますと大学四年生になってもほとんど就職活動していませんでした。

 

今考えると、歪んだ自我のなせる技ですね・・・。

ひとりヒッピームーブメント。ロックンローラーになりたいとか思ってましたからね。アホです。

関連:ブログで結果出すためには感情はいらないことにやっと気づいた。

 

考えてみると今、まがりなりにも賃金労働者やってるのって奇跡に思えてきました。

 

親から見たらスゲー不安ですよね、就活してないバカ息子なんて汗。

 

社会って運とか出会い、職場環境や仕事への適性なんて考えてみると飛び込んでからじゃないとわからない事だらけですものね…。

ぶっちゃけ、割と運ゲーです。

ま、就活生を持つ親御さんたちは息子、娘さんが思うようにいかなくてもあまり落ち込まず見守ってあげて下さい。

ニートとかは困りますけれど…。僕も精神はニート。

自由なダリーウメモ ただの中年会社員がブログを始めた理由。積み上げが欲しかったのとおっさんの居場所が欲しかったから。

最悪、新卒で就活失敗した人も転職すればOKです。20代若手なら専用就職支援サービスもあり。

喜ぶサラリーマン、会社員

退職する人の手記 【転職のきっかけ】30代後半でも転職を決意できたアイテム=ブログ運営とMacBook Proです。

結局この後、ぼくは12年勤務した仕事をやめる事になりました。

 

で、現代ですと、転職エージェントを最大限利用することがとても重要だなと。

 

そうなんです、たとえ新卒でブラック企業に入ってしまったとしてもそこから抜け出す方法はあるのです。

 

転職のプロが企業へのエントリー、選考結果のお知らせ、面接日程の調整など内定までをトータルサポートしてくれます。費用もかかりません。

分からないことを転職のプロに相談できるため、転職活動が不安な方でも二人三脚で転職活動を進められるんですよね。

 

別記事にもしてますので今の仕事、職場に少しでも疑問を持ってる人は参考にしてみて下さい。

疲れ切った人 「足で稼ぐ」対面中心の営業スタイルの会社は時代遅れなので転職すべき理由を語る。 ひらめき、電球 「会社に依存して思考停止」な人が多い会社は総じてクソ。転職検討してる段階でその人は優秀な可能性大。 仕事が多すぎて頭を抱え込む人 【ストレス減る】年収アップだけでない転職の隠れたメリットを解説。

とりあえず、dodaリクルートエージェント、2社使っておけば割と十分だと思います(業界最大手)。

どちらにせよ、転職エージェントは2社以上の併用をおすすめします。

社歴が浅く、しばらく働いてない・・・って人は就職shopハタラクティブが相談のってくれます。

 

終身雇用の時代は終わりましたってことですね。それなりに気楽に行きましょう。

転職関連:【30代40代転職】リクルートエージェントは使うべきか?おすすめするメリットを実際登録したぼくがくわしく解説。

【自信無いけど実際使ってみた】doda転職エージェントが30代、40代におすすめの理由を詳しく解説します。

世代別転職エージェントおすすめランキングを30代後半で転職したぼくが解説する。

【タイズ】関西のメーカー転職に特化型エージェント。大阪、兵庫、京都、奈良の地元転職を考えてる人はTiesがかなり使えるので解説。

【雑談】圧迫面接してた面接官はどこに行った?

注目‼︎テッパン退職代行サービス3選
★合同労働組合「toNEXTユニオン」が運営する男性に特化したプロ集団【男の退職代行】。追加料金は一切無し。万が一!退職できなかった場合の「全額返金書証」付。対応スピードに定評ありの鉄板退職代行サービス。
弁護士法人という抜群の安心感&退職成功率100%を誇る「弁護士法人みやびの退職代行サービス」。残業代請求も相談したい方におすすめ。私も実際に利用しました。
★退職代行サービス14年を超える退職代行の元祖、「退職代行ニコイチ」。創業以来、29000人以上の退職実績を誇り、成功率100%を継続中。業界最安値クラスの価格もうれしい。リピート利用者も多数。(2021年8月現在)