どうも、ブルースマンのダリーウメモです。今日は「ブルース聞いてみたけど、ピンと来なかった」、「ブルース弾き語りって正直、聞くのしんどいし疲れる」、「戦前ブルースは沼すぎて、苦手」という人向けの記事です。 結論としては、本…
いきなり戦前ブルースはしんどい人へ。ブルースロックのおすすめアーティスト。

情弱社畜からの再生を目指すブログ。ブルースと転職で人生変える!
どうも、ブルースマンのダリーウメモです。今日は「ブルース聞いてみたけど、ピンと来なかった」、「ブルース弾き語りって正直、聞くのしんどいし疲れる」、「戦前ブルースは沼すぎて、苦手」という人向けの記事です。 結論としては、本…
ブルース研究家のダリーですどうも。 今回紹介するブルースマンは数々のブルースマンを生んだ街、アメリカ北部のシカゴで「シカゴブルース」の基礎を築き上げた偉大なブルースマン、ビッグ・ビル・ブルーンジーです。 彼の音は、洒脱な…
どうも、大阪在住のブルースマンのダリーです。知名度は低いですが、マジでカッコいいブルースマンを本日はご紹介します。その名は「R.L.Burnside」。バーンサイドは「モミアゲ」という意味かと長年思ってましたが、実は姓名…
どうもダリーさんです。ブルースの人です。ツイッターフォローお願いします。 インスタグラムで外人の方から「このshitはフォローに値するぜ!」と言われた動画です。@dallyumemo I'm Blues man …
どうもブルースマンのダリーウメモです。 さて、今日はぼくの大好きなバンド、ジョンスペンサー・ブルースエクスプロージョン【Jon Spencer Blues Explosion】について説明します。 ニューヨーク出身のベー…
どうもブルースマンのダリーウメモ です。 さて先日カテゴリー整理をしていたところ、まだブルースブログの「ギターの話」カテゴリが5つしかないことがわかりました。 ギターの話カテゴリー はこちらから! というわけで今日は簡単…
どうもダリーウメモです。自分の体験談も交えながら今日はブルース界の永遠の巨人ロバート・ジョンソンに迫ってみます。 ロバートジョンソンのギターテクニックについてはこちらで書きました。ダリーのブルースギターも聞けますよ爆。 …
どうもブルースマンのダリーウメモです。 ぼくのブログ、130記事を超えているのですがブルースの記事ってカテゴリー検索してもなんと、5件くらいしか出てきません。 あっこりゃいかんなあ・・・ということで久しぶりにブルースの魅…
どうもブルースマンのダリーです。誰得なのか謎ですがここ最近のツイッター動画まとめておきます。パッと表示されるので便利ですね。ライブドアブログでもパッといけるのかな?よくイケダハヤトさんが鬼のようにやってますよね。 ブロガ…
はい。みなさんこんばんワイン。ダリーウメモです。 ブルースとは何かを説明したわかりやすいサイトって世の中にいっぱいありますよね。今は本当にものを調べるのにはいい時代だと思います。 そういうのはわかったから俺にブルースの話…