どうも、エンジニアの働き方を広める活動をしているダリーウメモです。
今回は「2カ月という短期間」の独自カリキュラムを駆使し、「参加者の71%以上がパソコン初心者」なのにも関わらず「エンジニア転職成功率97.8%」というプログラミングスクールGEEK JOBのご紹介です。
しかもこのGEEK JOB、27歳までなら完全無料ってのがさらにヤバい。
「なぜ、無料で運営できるのか?」なんですが、先に言っておくとスクールの運営費は生徒からもらうのではなく、就職先の企業からもらう形を取っているから。
エンジニア業界はとにかく人手不足なのでとにかく若い戦力は歓迎されます。お金払ってでも入社してほしいIT企業ってめっちゃ多いんですよ。
そして今、若いうちに「プログラミングの現場」を知っておかないといけない理由は以下。
若いうちにプログラミング能力を身に付けておけば将来、年収爆増のタネをバラマキまくってるようなもんでして、フリーランスになれば、年収1000万円は手に届くし、業種が変わっても「プログラミングスキルのある人」ということで何かと重宝され、安く見積もられることがまず無くなるわけなんですね。
つまり年収が高いフェーズで保たれます。
下記画像参照
プログラミングスキルが身に付けば、次の転職して年収が下がってしまうリスクは極限まで低くなります。
(ITエンジニアになりたての頃は年収が下がってしまう例があり。上記画像参照)
というわけで20代でプログラミングが気になってる人はかなり優秀。将来年収爆増の脈あり。
で、「早めに現場に出て、最低限のスキルを無料で学びつつ、現場の空気に触れましょう」っていう思想で運営されてるのが今回紹介するGEEK JOB(ギークジョブ)です。
ぶっちゃけ、いつまで座学しててもプログラミング能力は上がりません。
今回紹介するGEEK JOB(ギークジョブ)はその点、とても効率的でして学ぶこと学んだら最短で現場に行こうぜなスクールです。非常に実践的。
というわけで完全無料なのに転職成功率97%超えのGEEK JOBを利用すべき人をはじめにまとめます。
- 現在27歳以下で未経験だけどプログラマー、システムエンジニア、アプリ開発エンジニアへ転職希望の人。
- 毎週30時間の学習時間を確保できる人。
- スクール卒業後には東京、神奈川、埼玉、千葉でエンジニアとして働く気がある人。
- 将来、フリーランスエンジニアになって年収800万円以上を狙ってる人(フリーランスなら普通の金額)。
- 無料のプログラミングスクールを探してる人。
- 卒業後は転職のサポートもしっかり受けたい人。
- 早めにエンジニアの現場に出て現場でスキルアップしたい人。
と、いう具合。
ギークジョブにアサインする上で少し注意点ですが・・・
2ヶ月という短期間でプログラミングの基礎を駆け足で学習するので、「自分から学ぶ姿勢」というのが重要です。
「講義形式」でダラダラと進行するパターンのスクールではないことだけは知っておいてください。
と言っても、しっかりと学習意欲があれば、常駐先となる企業もわかってくれるはずなので、そこはあまり考えこまないようにしましょう。
車の運転と同じで早めに「現場」に出ないと本当のプログラミングスキルは上がりません。
今回紹介するGEEK JOBでチャチャッと無料で最低限のスキルを身に付け、稼げるエンジニア目指してください。
TRY NOW
タップできるもくじ
【未経験OK】無料プログラミングスクールギークジョブの特徴とは?転職率97.8%。エンジニア、プログラマーへの最短ルート。オンライン学習対応。
GEEK JOBでは運営開始以来、600人以上をギークジョブを通じて転職成功に導いている・・・という実績あり。
卒業者の以前の職業は営業職から美容師、大学中退した人まで様々です。
ギークジョブの特徴:講師はもちろん現役プログラマー。500社以上の優良企業とのパイプが太いので卒業後も安心。オンライン対応で学習時間を確保できる体制。
ギークジョブでは就業中でも学習時間を週に30時間以上を確保するために、柔軟なスケジュールに対応。
現役プログラマー、インフラエンジニアから個別指導が受けられるので、スキルが身につきやすいのです。
気になる人はGEEK JOBに無料相談してみましょう。
TRY NOW
特徴②スピード転職コースのスピード感。500社以上の就職先。
開発エンジニアの仕事とは
WEB系プログラマー・業務系プログラマーなど、今は実現していないウェブ上のアイデアを具現化していく仕事です。
大ざっぱにいうと、FacebookもAmazonも最初は上記のような「開発エンジニア」がゼロから座組みしていって大きくなったのです。
現代、お金を効率的に稼ぐには開発エンジニアは必要不可欠なことは明白ですね。そういう極めて大事なポジションです。
インフラエンジニアの仕事とは
サーバーエンジニア・ネットワークエンジニアとも言われているインフラエンジニア。
主な仕事はパソコンの前に座ってプログラミングするだけじゃなくて実際の機器を設置したり、設定したりする業務がメインです。機械に萌える人はこっちがいいかもです。
プログラミングをする機会は少ないですが、かといって機器の設定しかできないインフラエンジニアはちょっと需要弱め。
機械、機器にも詳しく、必要な時は調べながらでもコードも打てるっていう人は強いですよね。
インフラエンジニアは稼働が安定しており、年齢を重ねても縁の下の力持ち的に働けます。
システムの根幹に関わる仕事なので、慎重でちょっと臆病くらいの人が向いてます。
自分でついていけるのか・・・不安な人も多いと思いますが、最初はみんな初心者です。
ある程度悩みつつ、「最強コスパ無料プログラミングスクール」が気になる人はGEEK JOBに無料相談してみましょう。
何回も言いますが、スクール自体が無料なので、いわゆる神プログラミングスクールです。
無料体験会、説明会は毎週レベルでやってますので、気になる人は問い合わせだけでもしてみましょう。
TRY NOW
特徴③:無料でしかも実際の現場に近い形でムダなく学べる体制。転職特化型スクールの中ではコスパ最強。
上記の通り。
GEEK JOBでは無料転職支援コースを通じて、600人以上の転職成功実績アリ。
有料IT企業・500社以上との信頼も大きいので、転職後も「雑用ばっかり・・・」ってことは少ないです。
「ギークジョブ卒業生」という1つのブランドが出来上がってると言えばわかりやすいでしょう。
実際のギークジョブ卒業後の業務内容はこんな感じでして↓なんかめっちゃ活躍してますよ。
濃くてコスパ最強スクールと言っていいですね。
TRY NOW
まとめ:ギークジョブなどの無料プログラミングスクールで基礎を学んで、即現場。これが稼げるエンジニアになるための最短ルート。
なんぼ、家で参考書開いて勉強したって実地経験がモノをいう世界。それがエンジニア。
GEEK JOBで転職して3年ほど経験を積めば、フリーランス(独立)エンジニアとしての道も開けます。
※フリーランスエンジニア探しは専門エージェントであるMidworksやレバテックフリーランスなどたくさんあるので安心。
エンジニア業界は超人手不足な業界なので案件も途切れることはほぼ無し。
プログラミングスキルはまんま、「自分の財産」ですのでまず食いっぱぐれることはありません。
というわけで完全無料プログラミングスクールGEEK JOBを利用しつつ、稼げるスキルフルなエンジニアになりましょう。
TRY NOW
関連記事:【20代未経験OK】転職保証付プログラミングスクールDMM WEB CAMPの特徴。教育訓練給付金制度有り。
【独学無理な人向け】テックキャンプ エンジニア転職の評判は?短期集中型スパルタプログラミングスクールが実はコスパ良いので解説。
【独学無理な人向け】テックキャンプエンジニア転職の特徴。短期集中型プログラミングスクールで「プログラミング未経験」から抜け出す方法。
Aidemy Premium Plan(アイデミープレミアム)の特徴。オンラインでAIエンジニアスキルが学べる。基礎知識の無いプログラミング初心者OK。