どうも38歳からスケボーを始めたスケボー中年のダリーです。
ぶっちゃけ、ショービットとポップショービットの違いって難しいですよね。
- ショービットはわずかにジャンプしながら地面と水平に回すイメージ
- ポップショービットはデッキの後ろ側を弾きつつ、自分も結構ジャンプしつつ飛ぶイメージ。
そんな感じ。
そしてポップショービットにはFSポップ(フロントサイド)とBS(バックサイド)ポップが有ります。
「やめておけ!」とぼくの脳が叫んでいますが、貼ります↓
↓マイナーなFSポップのやり方動画です。始めはBSポップから練習しましょうね。
練習中にたまたまFSポップな回り方を発見して、感動した思い出が有ります(どうでもいいですかね)。
普通の人はやりやすいBSポップからスタートします。BS=普通のショービットと同じ方向に回すやり方です。
レギュラースタンスなら時計回り(右回転)です。
ショービットとポップショービットの違いに関する動画は下記なんていかがでしょうか(前半部分)。
マイナーなFSポップショービットの解説動画ですがポップと普通のショービットの違いの参考に。
私の理解ではFSポップショービットは世の中に有りますが、FSショービットは人間の足の構造上、無いと思います。
FSポップショービットのことを「FSショービット」と略して言うパターンが有りそうなので、その事を言う場合は有りそうですけどね。
ややこしいですが半分くらいの理解でOKです。
すみません、前置きが長くなりましたが、本題に入ります。
ちなみにショービット知らない人は下記も。
【初心者】スケボートリックSHOVE-IT(ショービット)がオーリーレベルで難しいことが判明。コツを解説。
デッキから足をはみ出さなくてもショービットはできることが判明!って、それはポップショービットだった件。あいまいな関係。
実は私、かなりショービットが苦手です。
上手い人の動画を見てるとほとんどジャンプせずに板が回っているんですが、あれができないんですよね・・・。
孤独に1人練習なので周りにアドバイスしてくれる人もいないです爆。
そんな環境でショービット練習してますので、ぼくの回し方は色々変な形になってる感じ。
ショービットを丁寧に解説しているえいとすけえとがおすすめです。
前足からジャンプしつつ、前足でキャッチしないとダメなんですね。衝撃でした。地味に難しい・・・。
https://8sk8.net/how-to-shove-it/
ポップショービットの解説はこちらです。
https://8sk8.net/pop-shove-it/
で、ここでぼくの図を見てください。
ヤバい図ですみません。
つま先を出さずともデッキって回るんですよ。
それでショービットってできるんですよ・・・。とお伝えしたくて書いた図なのですが、よくよく考えるとそれって「ポップショービット気味」だよね・・・と気付きまして。
でもポップショービットよりはジャンプしてないんですよね。かといって板は斜めになって回っているという何ともあいまいな回り方・・・。
コツとしては、真下に板を弾きつつ、「Jの字」を描くようなイメージで足首スナップをかけると板は回ります。これがすなわちポップショービットの回し方です(マジ)。
まあとにかく「つま先を板からはみ出しつつうまく回せないんだ」という人は一度「ポップショービットよりのスタンス」も試してみてもいいんじゃないでしょうか気分転換で。
最後になりましたが上記イラストを実際の写真で撮ってみました。
ポップショービット、ポップショービット気味なショービットの時の後ろ足のスタンスはこれ。
どうですか。全然はみ出してないですよね右足。もう少し真ん中よりでもOK。やりやすい場所を探しましょう。
この位置からJの字を描くように飛ぶのですよ。
ちなみに履いてる靴はVANSのRIPPERな・・・。
一般的なショービットのスタンス。後ろ足がデッキからはみ出ている。
右足に注目。親指でひっかけてデッキを回す感じが一般的なショービット。ってこの記事読んでる人はみんな知ってますかね爆。
この回し方が苦手でどうもうまくいかないな・・・という人向けの記事でした。
と、言いつつ、やっぱりぼくも両方できるようになりたいです爆。
というわけで、両方、できるように練習していきましょう。その方が絶対いいから爆!!
というわけで以上です。
スケボーおすすめシューズはVANS
こちらもどうぞ
- 2020年スケボーブームが間違いなく大阪にも来ており、ぼくが流行に乗っかってるみたいになってるけどスケボーの魅力を未経験者に語る。
- VANSスリッポンの履き心地とサイズ感は?普段と同じサイズでOK。どのファッションにも合う。
- VANS初心者におすすめモデルRIPPERを紹介(OLD SKOOLに似ているがちょっと違う日本企画(ABCマートモデル)。
にほんブログ村参加中〜クリックで応援お願いします↓