【貯金できない人の特徴】買い物依存症の原因とは?物欲は自己実現の代替行為。発信せよ。

無駄遣いを減らし、買い物依存をやめる方法。ブログ書くことをおすすめします。

本ページには広告が含まれています。

メンタルブルースマンのダリーです。どうも。

今日は「本当にそれ、必要なものなの?」について考えます。よく言われるのは「買い物依存症」。

ぼくもかなり買い物好きでして今まですごく買い物してきました。物欲にまみれてました。

主な出費先は服が大きかったですね。本とかDVDとかも割と買ってました。

合わせて200万円はいってないとは思いますが。

それでいて満足度は少ないっていう悲しい状態です爆。

要は「買い物」って「本当に自分に足りないもの」を仮埋めするための代替行為なんですよ。

本筋では無いってことです。逃げです逃げ。

正直、業績のいい大企業とか技術力の高いエンジニアとかじゃないと給料ってなかなか上がっていかないのが日本の現状です。

そんな中で次々買い物してたら、お金なんて絶対に貯まりません。ブログとかの副業で収入があるなら別ですが。

「買い物依存症」って原因は専門家でもわかりにくいらしいのですが、ぶっちゃけ「自己実現の代替行為」です。

「これを買えば、素敵な未来が手に入り、自分も輝くのだ!」というやつです。

宣伝する側の企業はこの部分に全力で力入れてますからね。。。不要なものも魅力的に見えるわけですよ。

というわけで、今日は「物買うの行為に頼るの、もうやめませんか?」というご提案です。


買い物しても幸せにはなれない理由。色々経験してわかりました。

お金に目がくらむ人

買ってすぐにハッピーになれるものって実はこの世には無いのだと思います。

当然、生活する上で必要なものは買うべきですが(米とか)。

 

世の中には作りが素晴らしいプロダクトも間違いなく存在しますが、それはあなたの幸福に直結しますか?

「買い物しても特に幸福感は持続しないな・・・」というのはなんとなく多くの人が気づいていると思います。

でもなんで物欲が湧いてくるのか・・・。

企業のプロモーションの巧さと、散文的な日常への不安・・・。この辺りが原因でしょう。

買い物に依存してしまう理由。

ぼくが思う「買い物に自分の未来を預けてしまう理由」を書き出します。

  • 生きてる充足感が無い。
  • 能力は低めなのに見栄がある。
  • イケてる人に思われたい。
  • カッコいい方が得すると考えている。
  • 良いプロダクトにはちゃんとお金を払いたい。

 

。。。後半は、なんか普通にいい人ですけどね。本当に納得感があるなら買ってもいいんですけどね。

最初の「生きてる充足感が無い」っていうのがかなり危険だなと感じています。

そういう人は買い物依存症になりがちかなと。

要は「心の穴を埋めるために」買い物してる人。これが一番危険です。お金が貯まりません。

貯金ばかりして経験値が全くたまらないのも考えものですが、「なんでこんなもの買ったんだろう?」という消費はなるべく抑えるべきですね。

個人的な意見ですが、本当にうまいものを求めてたまに少々、高額でも外食する・・・というのはアリだと思います。

やりすぎるとお金が貯まりませんが、それなりに経験値になります。

買い物依存を克服する方法。自分中心に生きる。自分の言葉で語る。発信に集中する。

ぼくはブログをはじめてから、買い物がグンと減りました。

でも、お金は貯まりません笑。やはり稼ぎが少ないと普通に生きてるだけで精一杯です。

でも以前のぼくはもっと余裕が無かったです。

本業だけではどうしても、お金がたまらない人は、転職や、副業(ブログなど)も考えていきましょう。

2年と半年ほど継続して、毎月3000円ほどの収入になってます(安いか)。

スマホをまだauとかソフトバンクとかドコモ使ってる人は格安SIMも検討しましょう。

スマホ代という固定費が7500円くらい→2200円くらいになるので気が楽になりました(本体代最初に一気に払うので高いけど)。

関連:悪用厳禁:奴隷のように働く社員の作り方。安月給、給料を低いままで働かせると社畜根性が生まれ、会社への忠誠心も生まれるという悲しい事実。

副業でブログって実際稼げるの?兼業ブロガーを2年やった会社員が説明します。

格安SIMを使うというの人生においてどんな意味を持つのか…?3大キャリア使用は情弱の極みです。浮いたお金で自己投資に回しましょう。

というわけで買い物依存症的な自分とサヨナラするにはやはり「他人依存の生活」をやめる意識が重要。

「商品」も実は憧れの「他人の生き方」を模倣するためのツールだったりします。

または「来るべき未来の自分」を描いてくれそうなアイテム。

ぼくからのアドバイスは「今に集中せよ」そして、「発信しろ」です。

未来も過去も考えない。今に集中して生きる。雑念を捨てる意識。

書くのは簡単なんですが笑。

人間は本来、買い物なんてほとんどしなくても生きていられる構造をしています。

でも企業の巧みなプロモーションによって常に「もっと欲しい」状態に持っていかれてるのが現代人です。

たまには遮断しましょう。

今とは何か?

それは呼吸です。自分の呼吸だけに集中することです。すなわち瞑想なんですが。

瞑想の本は色々ありますが、究極は呼吸です。別に座禅しなくてもできます。

自分のプラットフォームを作って発信、アウトプットする。

これ、100回以上言ってるので聞き飽きてる人がいるかもしれませんね。

聞き飽きてる人で、まだ何も行動してない人は相当、ヤバイかもしれません。行動してください。

 

情報発信すると、それに時間を取られるので物理的にまずお金を使えなくなってきます笑。

そして「収益」も発生させることも可能ですので「どうやったら収益増やせるか・・・」というベクトルが生まれます。

そうすると無駄遣いが馬鹿らしくなります。これぞ経営者マインドです。

会社員だけの生活で「経営者マインドを持て!」とか言われても無理です。

そういう上司がいる職場は根本がズレてる可能性もあるので一度落ち着いて身の振り方を考えましょう。

というわけで今回は以上です。

発信の仕方なんてわからない・・・という人は別記事にも割とたくさん書いてますので参考にしてみてください。

関連:ワードプレス でブログを開設して1年経ちました。情報発信のメリットも説明します!

会社員がブログを書くメリット。人生が少しだけ長く感じられるようになります。あっという間感の減少。

【ブログ初心者向け】アフィリエイトって何?わからない人向けにわかりやすく解説!おすすめASPも紹介します!副業しよう!

人生で最も大事なことは「出力、発信、アウトプット」です。出力苦手でしたがやっと理解できました。

「やはり今の会社では発信なんてする時間も取れないし、ストレス発散でまた買い物してしまうだろうな・・・」という方は転職も考えてみましょう。

朗報:転職は無理ゲーじゃなかった!37歳でも転職ってできることが判明。30代後半でも内定したテッパンの転職方法。

「物を買うな」と言いつつ、本をすすめます。

こだわりを無くしていきましょう。

釈迦個人は宗教家というより、哲学者、断捨離名人な感じの人です。

「俺は輪廻やめる」って宣言した人ですからヤバイですね。

created by Rinker
¥1,683 (2024/03/29 12:41:06時点 Amazon調べ-詳細)