はい。サラッといきますね。
本当の効率化って何だろう?
全ての選択肢に制限をかけない事が本当の効率化だと思うし力を発揮できるんだと思う
— 【SANGOに変更】ブルースマンのダリーウメモ(Dally Umemo)逃げ切りサロンの養分(微量) (@DallyUmemo) April 26, 2018
はい。機械やコンピューターはどんどん進化して便利になってきていますよね。
そこに人間のマインドが全然追いついていないんじゃないかなあ・・・とふと思いました。
って始業前の会社の応接室で書いてるんですが。
で、
本当の効率化って「自分の考え、マインドにリミットをかけないこと、フタをしないこと」なんだよな!
って最近強く思うんですよ。これ、今風に書くといわゆる中二病2.0 って言えるのかもしれない笑
会社員やってるとそういう根本って本当に最初の段階で忘れ去ってて、もうなくしたことも気づかないような代物なんですけど。
ブログやって、いろんな考え方に触れて、ぼくはそう思うようになりましたね。
「何の実績もないお前が言うな!って説得力もねえしバカ!」
って言われるかもしれませんけど、まあもう平気ですね。実績ない人が喋っってはいけないならば議論なんて成立しないし、考え方の改革なんてできっこない。
読んでる人、大丈夫?ついてきてます?もう他人とグダグダやってる暇なんてないんだよ?
そこをわかってほしいなって思って書きました。
で、ぼくが「自分にフタするな!」って教えてくれた本はこちらです。
堀江貴文さん、本当に元気ですよね。これはまさに「自分にフタをしていないから」だと思いますね。
無意識に自分自身にフタしてないです? 一度立ち止まって考えてみて下さい。
ダリーでした
関連:就活で悩みがある人へ。オッサンからのアドバイス。自分の価値に気付けない奴は一生社畜です!