どうも、会議長過ぎ&多過ぎの会社がイヤになり、転職決め込みました、ダリーです。 皆さんも何となくは気づいてると思うんですよ。「長いこと会議やってもいいことは何も起きない」ということに。そして、たくさん会議をしても…
【会議のための会議】会議が多過ぎ、長過ぎの会社は生産性無しなので早めに転職すべきです!

情弱社畜からの再生を目指すブログ。ブルースと転職で人生変える!
どうも、会議長過ぎ&多過ぎの会社がイヤになり、転職決め込みました、ダリーです。 皆さんも何となくは気づいてると思うんですよ。「長いこと会議やってもいいことは何も起きない」ということに。そして、たくさん会議をしても…
どうも、転職に成功したダリーウメモです。動かなきゃ始まりませんね。 今回は知っているようで、知らない「有給休暇(年次有給休暇)」のお話です。特に「自分は社畜だ」という自覚がある人は知識無いんじゃないですかね。 ま、ぼくも…
どうも、転職するので前職の有給休暇を消化中のダリーウメモです。おかげさまで40日以上の休みが取れました。 これほどの休みって社会人になってからは無いですよ。ゼロですよ。日本人休み無さすぎでしょって話です。 これで、次の就…
どうも、ブルースマンのダリーです。さて、今日はギタレレについてです。 このあたりのギタレレに関する疑問に答えていこうと思います。 ギタレレとは?ギターと同じく弦が6本のウクレレサイズのギターのことです。 非常に可愛らしい…
ブロガーが動画配信やり出すのって最近とても増えているじゃないですか。 ぼくもそのパターンなんですが、「YouTube動画配信!」というと、いろんな機材が必要になるイメージです。照明とか、GoProカメラとか。ぼくもそう思…
37年かけて出来上がったのはブログバカでした。どうも、ダリーウメモです。 今、最も時間の融通がきいて、給料もめっちゃ高いフリーランスのエンジニアとかには、残念ながらぼくはなれそうにもないですが、普通の転職ならできるわけで…
どうもブルースマンのダリーウメモです。先日、「ブログを200記事書いた感想」を書いたばかりですが、今回は250記事超えた所感を書きます。 関連:ブログを200記事書いてみた感想(37歳会社員) 正確にはこの記事で259記…
どうも、ボヘミアンラプソディがツイッターでも盛り上がってるので、早速見に行ってきたダリーです。ご存知の通り、伝説的バンドクィーン(Queen)の伝記映画ですね。 タイトル通り、どちらかというとクィーン的な音楽はぼくは聞い…
どうもブルースマンです。ついに自動車のナンバープレート 変更に行ってきました。ぼくの場合手続きはなにわ陸運局です。 ぼくは今、有給休暇中なので(退職するのです)、時間があるからいけましたけど、ぶっちゃけ仕事してる人はスト…
どうも、ブルースマンです。さて、引っ越しなどで車も移動することになったら、ほとんどの場合、ナンバープレートも変更しないといけないという話は先日、警察署で手続きする車庫証明の記事でも書きました(同じ市内間の引っ越しなどはし…